英文法

【英文法】To不定詞の基本3用法

投稿日:

こんにちは。Genです。

以前、知人から「不定詞って何じゃい?」と質問を受けました。「”to” + 動詞の原形」という言葉が先行するものの、イマイチ整理ができていない人は少なくないと思います。

本記事はTo不定詞の導入的な説明をして、各自が後の文法学習や英会話・英作文に取り組みやすくすることを目的としています。初学者だけでなく、中級以上の学習者のリマインドにも活用していただければと思います。

All right, let’s get started!

  

Contents

To不定詞とは?

冒頭で書いたとおり「”to” + 動詞の原形」を中心としたフレーズです。配置される位置に応じた意味に変化することから「不定詞」と名付けられています。また、前置詞 “to” が持つ「指し示す」イメージを常に持つと、本記事で紹介する英文やこれからみなさんが学ぶ英文がスムーズに理解できると思います。

今回は導入として以下の位置でTo不定詞が使われるケースを紹介します。


  • 名詞 (主語、目的語)
  • 修飾語 (形容詞、副詞)

  

名詞としての働き

主語として使う場合


To study English is lots of fun.
(英語の勉強はスンゲー楽しい。)

“to” + 動詞で「◯◯すること」という意味になる。また、前置詞 “to” には「指し示す」意味があることから、主語として使うと「一般的なこと」を述べる感触になる

  

目的語として使う場合


I like to play basketball.
(バスケするのが好きです。)

I want to be a teacher.
(先生になりたいです。)

前者は主語の場合と同じ考えで「一般的なこと」について説明しています。後者は将来に向けて「”to” 以下の行為に向かっていく」感触になります。

  

修飾語としての働き

形容詞として使う場合


I don’t have much time to read the book today.
(今日、本を読む時間がそんなにないなぁ。)

”time” を “to read the book” で説明することで何をする時間がないのかを説明しています。名詞 “time” を修飾(説明)しているので、このときのTo不定詞は形容詞として働いています。ここでも漠然とした情報(上記の場合、”I don’t have much time today.”だけとした場合)を “to” の「指し示す」イメージで補っていることがわかります。

  

副詞として使う場合


I was really excited to hear about the news.
(そのニュースを聞いてワクワクしたよ。)

Many coworkers in my company go to the school to improve business skill.
(私の勤務先の多くの同僚はビジネススキルを磨くためにその学校に通ってます。)

前者の「ワクワクした」という状態(形容詞)や「学校に行く」という動作(動詞)をTo不定詞で説明しています。動詞や形容詞を修飾しているので副詞として機能しています。ここでもTo不定詞を形容詞として使っている場合と同じく、情報を補っていることがわかります。

  

まとめ

今回はTo不定詞の基本的な用法について説明しました。今回紹介した以外でも下記のような様々な用法があります。


  • WH + To不定詞
  • It + To不定詞
  • too + To不定詞 など

興味がある方は文法書やネット上の各種コンテンツを活用して学習を進めてください。別の機会があれば、本ブログでも解説や情報共有します。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

See you soon!

-英文法
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【英文法】by, until, tillの違いを整理

こんにちは。Genです。 英語学習を始めた友人から、「~まで」の表現について迷ってしまうと質問されました。 “by” を使うケース”until”, “till&#8 …

【保存版】助動詞の可能性の度合い

こんにちは。Genです。 可能性や推量で様々な助動詞を用いると思います。可能性の確信の度合いなどを相手に伝える時にどの助動詞を選べば良いか迷うことがあると思うので、今回簡単に整理します。さっさと覚えて …

“can” と “be able to” の違いは?使い分けをご紹介【英文法】

こんにちは。Genです。 「「〜ができる」という意味で”can”または”be able to”を勉強したが、違いや使い分けがイマイチわからない。 単純に「助動詞を重ねる場合」だけ?」という疑問を持つ方 …

look, see, watchの違いと使い分け

こんにちは。Genです。 ”look”, “watch”, “see” みなさんご存知の「見る」という意味の単語です。3つの英単語が同じ意味を持つので、日本人が間違えやすい英単語と言えるでしょう。 今 …

speak, say, talk, tell の違い

こんにちは。Genです。 英語で「言う」「話す」は”speak, say, talk, tell”があり、使い分けが今一つわかりにくいですよね。一方で、これらは基本的な単語で頻繁に使用するので確実にマ …

英語・ランニングに熱中しています。 半導体開発エンジニア→(2013)英語に出会う→猛勉強→(2020)外資系企業へ転職成功。これまで経験・体験した事を共有し、みなさんと成長し目標を達成できる場を作りたいと思います。