フレーズ

【感情表現】友情・愛情の英語表現12選

投稿日:

こんにちは。Genです。

日本人の英語学習者から「感情表現が苦手」とよく聞きます。執筆している私も以下のような悩みを抱えています。


  • オーバーなアクションやリアクションが苦手
  • 言葉がうまく出てこない
  • 教科書的な表現以外の言葉を知りたい

ロールプレイをしないと上達しない課題はありますが、表現の習得は個人練習で解決できます。そこで、今回よりシリーズとして幾つかの感情表現の記事をシェアします。

第5弾(最終回)は【友情・愛情】です。

友情や愛情を口に出して言うのは照れくさいですが、ポジティブな表現なので普段の褒め言葉などに転用しやすいです。褒め言葉は相手との距離を縮めるために大切な表現なので、今回紹介する友情や愛情の表現をキッカケにどんどんストックしましょう!

All right, let’s get started!

Contents

マンガ、映画でよくある【友情・愛情】の表現12選


We’re back on the same team.
(仲直り)

  


I definitely got your spirit!
(キモチは受け取ったよ!)

  


There’s something to be said for that her way of life.
(彼女の生き方は尊敬に値するよ。)
*something to be said : 言葉に足りる。

  


“Friendship” is something that you wind up with after going through hardship.
(「友情」はキツイことを通して育まれるものだよ。)
*wind up : 巻き起こす、hardship : 困難

  


You look pretty happening.
(お前、結構イカすな。)
*happening : ここでは「かっこいい」と言う意味。

  


You are pretty cool!
(あなた、かっこいいね!)

  


You are gentle, warm, and huge.
(優しくて、あったかくて、大きい人だ)

  


Alright you take care of the rest!
(あとはまかせたぜ!)

  


I promised to tag along with you to the end.
(最後まで一緒に行くって約束しただろ。)
* tag along : “go along” と同じ意味です。

  


You can take your time later to find out how you feel about her. 

(後で彼女への気持ちに気づくだろうよ。)

  


I like the way you are.
(ありのままのあなたが好きです。)

  


I’d like to live happily together forever.
(ずっと一緒に暮らしたいな〜)

  

まとめ

【友情・愛情】に関する表現をシェアしました。冒頭で述べたように友情・愛情の表現はポジティブで相手との距離を縮めるために大切な表現です。声に出して練習をして、実際の英会話で是非使ってください。一方で、もっとも重要なことは言葉を覚える以上にあなたが会話する相手との距離感を縮めることです。多少の言い間違いは気にせず積極的にコミュニケーションしましょう。

いかがでしたでしょうか?【感情表現】シリーズとしては今回で最後ですが、使いたくなる表現が見つかったら別の記事でシェアします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

See you soon!

-フレーズ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

イディオム:lay it on thick の意味は?

こんにちは。Genです。 今回は英会話教室で教えていただいたイディオム “lay it on thick” について、自分の復習もかねて記事に残します。 意味は「大袈裟に言う、誇張する」で、”exag …

イディオム:down to the wire の意味は?

こんにちは。Genです。 先日、多くの方々がアメリカ大統領選挙に注目していたと思います。世界中の多くのメディアも様々な情報を提供していました。アメリカのニュース映像を見ていると”DOWN TO THE …

Twitterまとめ(2021/01/08-2021/01/14)

こんにちは。Genです。 本記事はTwitterで発信しているフレーズを振り返り用に記事化したものです。よければフレーズの蓄積や口慣らしの練習に活用してください。 ちなみに前回分は下記リンクを参照願い …

英語表現 口慣らし練習用フレーズ (3)

こんにちは。Genです。 本記事は管理人自信の口慣らし練習用のフレーズ集です。よければ皆さまフレーズの蓄積や口慣らしの練習に活用してください。 下記に前回の口慣らし表現の記事があります。合わせて参考に …

イディオム:I don’t buy that の意味は?

こんにちは。Genです。 先日、海外の同僚たちとの電話会議にて、ある同僚がヒートアップしていた時に”I don’t buy that!”と言っていました。一瞬、「ん?」と思ったのですが、話の流れを考え …

英語・ランニングに熱中しています。 半導体開発エンジニア→(2013)英語に出会う→猛勉強→(2020)外資系企業へ転職成功。これまで経験・体験した事を共有し、みなさんと成長し目標を達成できる場を作りたいと思います。