フレーズ

back and forthの意味と使い方【1分でマスター】

投稿日:

こんにちは。Genです。

私はランニングが趣味でマラソン大会にもよく参加しています。その経験、特にコースについて外国の方と話す時、「折り返し」や「行ったり来たり」という言葉を使うのですが、「ん?なんていえばいいんだろう?」と悩んでいたことがありました。

その時は”go and return”や”back and forth”というフレーズが役に立ちます。前者は単語の意味から何となくイメージができると思いますが、後者はいかがでしょうか?

というわけで、今回は”back and forth”について説明します。様々な場面で使える便利なフレーズなので、この場でマスターしちゃいましょう!

All right, let’s get started!

  

Contents

”back and forth”の意味

”back and forth”は「行ったり来たりして」という意味の副詞です。

単語レベルの意味を以下に示します。日本語の「前後」とは順番が逆なので、使用時は注意しましょう。

  • back:後ろへ
  • forth:前へ

人や物が前後左右に移動したり、同じ議論を何度もする時に使えます。

  

”back and forth”を使った例文


I go back and forth between home and office everyday.
(自宅と会社を往復する毎日です。)




We have discussed the issue back and forth for a few months.
(私たちはこの問題についてここ数ヶ月議論を続けている。)




We emailed each other back and forth until midnight yesterday.
(私たちは昨夜、深夜までメールのやりとりを続けた。)

私は現在、海外の方と仕事をしているのですが、メールやミーティングの議事録を見ると上記の表現をよく見かけます。



I go jogging back and forth on this street every weekend.
(毎週末、私はジョギングでこの通りを往復しています。)

  

まとめ

今回は”back and forth”について説明しました。これまで”go and return”のみの一択や強引な英語で乗り切っていた方は、ここでしっかり練習して、「慣れた」英語を話せるようになりましょう!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

See you soon!

-フレーズ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

イディオム:lay it on thick の意味は?

こんにちは。Genです。 今回は英会話教室で教えていただいたイディオム “lay it on thick” について、自分の復習もかねて記事に残します。 意味は「大袈裟に言う、誇張する」で、”exag …

イディオム:I don’t buy that の意味は?

こんにちは。Genです。 先日、海外の同僚たちとの電話会議にて、ある同僚がヒートアップしていた時に”I don’t buy that!”と言っていました。一瞬、「ん?」と思ったのですが、話の流れを考え …

感動、感想の英語表現14選【SNSにも有効】

こんにちは。Genです。 英語と同様ランニングも楽しんでいます。そのおかげで色々な場所に足を運び非日常を感じる機会に恵まれています。皆さんはいかがでしょうか? そんな非日常で感じた感動や感想等を伝えた …

英語表現 口慣らし練習用フレーズ (3)

こんにちは。Genです。 本記事は管理人自信の口慣らし練習用のフレーズ集です。よければ皆さまフレーズの蓄積や口慣らしの練習に活用してください。 下記に前回の口慣らし表現の記事があります。合わせて参考に …

Twitterまとめ(2020/09/29-2020/10/05)

こんにちは。Genです。 本記事はTwitterで発信しているフレーズを振り返り用に記事化したものです。よければフレーズの蓄積や口慣らしの練習に活用してください。 ちなみに前回分は下記リンクを参照願い …

英語・ランニングに熱中しています。 半導体開発エンジニア→(2013)英語に出会う→猛勉強→(2020)外資系企業へ転職成功。これまで経験・体験した事を共有し、みなさんと成長し目標を達成できる場を作りたいと思います。